これでバッチリ!自由研究カンペキマスター 観察しよう
まちの音を聞いてみよう!
ふだんはあまり気にすることのない家の外の音。
耳をすましてみると、今まで気がつかなかった意外な音を見つけられるかも?
用意するもの
・ノート
・えんぴつ
・テープレコーダー、カセットテープ(音をろく音できるもの)
まとめに必要なもの
画用紙、も造紙、色えんぴつ、サインペン、油性(ゆせい)ペンなど
時間
7〜10日

場所
家の外の周辺(しゅうへん)、まち、学校などのよく出かけるところ
やってみよう
1
耳をすますと聞こえる音を調べよう
家の外に出て、どんな音がするか耳をすましてみよう。聞こえた音はできるだけ全部記ろくしておこう。次に目をつぶってもう一度耳をすましてみよう。目をつぶると音にびん感になるので、気がつかなかった音も聞こえてくるよ。
注意!
出かけるときは、おうちの人のきょかを取ってから出かけよう。
外で音を聞くときは、必ずおうちの人と車の通らない場所でやろう。
ココに注目!
2
ナゾの音を追せきしてみよう
注意!
音の正体をたしかめに遠くまで行く場合は、おうちの人についてきてもらおう。
ココに注目!
きょう味があるテーマを選んで音を集めてみよう。テープレコーダーで音を集めれば、いろいろな音のコレクションができるよ。
バスや自動車・電車などの「乗り物」
ねこや犬などの「動物のなき声」
信号や自動販売機(はんばいき)などの「きかいの音」
ココに注目!ココに注目!
3
時間や曜日をかえて聞こえる音を調べよう
同じ場所で朝・昼・夕方と時間を変えると聞こえる音はかわってくるかな?決まった曜日にしか聞こえない音はあるだろうか。
注意!
早朝や夕方いこうに音集めをするときには、おうちの人といっしょに行こう。
ココに注目!
これでバッチリ!自由研究カンペキマスターのトップ画面にもどる
ページのいちばん上へ
ワクワク漢字計算WEB
おしえて! なるほど! インターネット