Benesse
Benesseトップ Benesseサイトマップ

ニガテになりやすい重要単元を映像解説でしっかり理解しよう!

ドリル 映像解説

対象学年:小学6年生・中学1年生・中学2年生

ここでは「ベネッセの学び応援」を通じて小6生~中2生のかたに配布した冊子のドリルについて、特にニガテになりやすい数学・算数の問題を映像でくわしく解説します。つまずきやすいポイントも丁寧に解説するので、解き方がしっかりわかります!

  • ※この映像解説はベネッセコーポレーションが制作しています。学校からの指定・推奨教材ではありません。

中学2年生のかた向け

『キミの受験準備ワークブック』

見た目が複雑な図形の問題も要点を押さえればしっかり解ける!

  • 【単元】平面図形
  • 【映像の長さ】約10分

この冊子のP.30・31の問題を解説します。

問題を見る

上記の画像をクリックすると、映像解説がはじまります。

中学1年生のかた向け

『部活と両立!成績UPのコツ!BOOK』

比例・反比例の要点をつかんで、テストによく出る問題を解く力をつけよう。覚えるべき3つの性質も紹介するよ!

  • 【単元】比例と反比例
  • 【映像の長さ】約10分

この冊子のP.31の問題を解説します。

問題を見る

上記の画像をクリックすると、映像解説がはじまります。

小学6年生のかた向け

『中学スタート大成功BOOK』

中学につながる重要単元。今のうちに苦手をしっかり解消しておこう。

  • 【単元】図形
  • 【映像の長さ】約10分

この冊子のP.32の問題を解説します。

問題を見る

上記の画像をクリックすると、映像解説がはじまります。

定期テストの得点アップに役立つ!『暗記マスターノート』全員無料プレゼント!応募はこちら