まるぐランド for HOMEの
事前準備と受講方法についてご案内します。
※受講前月末になりましたら、オンライン個別指導の受講に必要なZoom URLなどをご確認いただけます。
授業実施日をご確認ください。
●オンライン個別指導は毎月4週制です。第1週・第2週・第3週・第4週は下記のカレンダーでご確認ください。第5週はお休みです。
●月2回コースをお選びの方は、第1週と第3週、第2週と第4週のどちらのコースでご受講されているかによって、授業を行う週が異なりますのでご注意ください。
●1月、5月、8月等の長期休暇がある月には、各曜日2回または8回の授業数を確保できない場合があります。その場合は事務局で自動的に振替いたします。ご都合がつかない場合には、お手数ですが授業の2日前までにPlatinum
Schoolのマイページから振替をお願いいたします。
●翌月授業振替受付開始...翌月の授業日程への振替を受付開始します。
●【継続受講生】面談予約受付開始...継続してご受講中のお客様の面談予約を受付開始します。
●【継続受講生】当月・翌月使用可能単品チケット購入受付開始...継続してご受講中のお客様に対して、当月・翌月に使用できる、授業・面談チケットの購入受付を開始します。
●【新入会生】面談予約・単品チケットを使っての予約受付開始...翌月から新しく受講開始するお客様の面談予約を受付開始します。
上記期間内に授業がある場合、以下の日時に自動的に変更しています。
8月12日(火) 17:10 ⇒ 8月29日(金) 17:10に変更
8月12日(火) 18:10 ⇒ 8月29日(金) 18:10に変更
8月12日(火) 19:10 ⇒ 8月29日(金) 19:10に変更
8月13日(水) 17:10 ⇒ 8月30日(土) 13:10に変更
8月13日(水) 18:10 ⇒ 8月30日(土) 14:10に変更
8月13日(水) 19:10 ⇒ 8月30日(土) 15:10に変更
8月14日(木) 17:10 ⇒ 8月30日(土) 16:10に変更
8月14日(木) 18:10 ⇒ 8月31日(日) 10:10に変更
8月14日(木) 19:10 ⇒ 8月31日(日) 11:10に変更
8月15日(金) ⇒ 8月29日(金)の同時間帯に変更
8月16日(土) ⇒ 8月30日(土)の同時間帯に変更
8月17日(日) ⇒ 8月31日(日)の同時間帯に変更
※ご都合がつかない場合は、大変お手数ですがレッスンの2日前までに、Platinum Schoolのマイページからの振替をお願いいたします。
※9月末までの空いている日時に振替可能です。9月の授業日程への振替は8月25日から可能になります。
上記期間内に授業がある場合、以下の日時に自動的に変更しています。
1月1日(木)⇒1月29日(木)の同時間帯に変更
1月2日(金)⇒1月30日(金)の同時間帯に変更
1月3日(土)⇒1月31日(土)の同時間帯に変更
1月4日(日) 10:10⇒1月31日(土) 13:10に変更
1月4日(日) 11:10⇒1月31日(土) 14:10に変更
※ご都合がつかない場合は、大変お手数ですがレッスンの2日前までに、Platinum Schoolのマイページからの振替をお願いいたします。
※2月末までの空いている日時に振替可能です。2月の授業日程への振替は1月25日から可能になります。
上記期間内に授業がある場合、以下の日時に自動的に変更しています。
5月1日(木)⇒5月29日(木)の同時間帯に変更
5月2日(金)⇒5月30日(金)の同時間帯に変更
5月3日(土)⇒5月31日(土)の同時間帯に変更
5月4日(日)10:10⇒5月31日(土)13:10に変更
5月4日(日)11:10⇒5月31日(土)14:10に変更
5月6日(火)17:10⇒5月31日(土)15:10に変更
5月6日(火)18:10⇒5月31日(土)15:10に変更
5月6日(火)19:10⇒5月31日(土)16:10に変更
※ご都合がつかない場合は、大変お手数ですがレッスンの2日前までに、Platinum Schoolのマイページからの振替をお願いいたします。
※6月末までの空いている日時に振替可能です。6月の授業日程への振替は5月25日から可能になります。
左右にスクロールしてご覧ください
受講案内メールをお届けします。
●メールに沿ってご準備をお願いいたします。
※必ず事前に「@mail.benesse.co.jp」のドメインを受信できるよう設定してください。
事前準備1:
「ご受講に必要なシステム環境」
をご用意ください。
●インターネットに常時接続されたタブレット・パソコンなどの端末をお客様ご自身でご準備いただく必要があります。インターネット接続料金等はお客様のご負担となります。
※常時接続可能なブロードバンド(光ファイバなど)インターネット環境と、有線LANもしくはWi-Fi接続環境をご用意ください(10Mbps以上を推奨)。
※一部の環境においては、ネットワークの実行速度が遅くなることがあります。また、通信の接続が不安定になることがある環境では、ご利用いただけない場合があります。
●「Platinum School」は、受講のご予定をご案内するお客様ページです。利用に必要なデジタル環境はこちらからご確認ください。
●授業の受講には、オンライン会議システム「Zoom」を利用します。利用に必要なデジタル環境は以下よりご確認ください。
◆Windows、macOS、およびLinux
◆iOS、iPadOS、Android
事前準備2:
「Zoomアプリ」のダウンロード
および、
接続テストを
おこなってください。
※Zoomでの利用者情報の取り扱いについては、Zoomビデオコミュニケーションズが提示する情報をご確認ください。
●パソコン(WindowsまたはMac)の場合:
「Zoom Workplace デスクトップ アプリ」というアプリをダウンロードしてください。
●タブレットの場合:
「App Store」または「Google Play」より「Zoom Workplace」というアプリをダウンロードしてください。
※検索しても見つからない場合はZoom公式アプリから最新の名称をご確認いただきダウンロードをお願いします。
●Zoomの公式Webサイトよりテストミーティングに参加し、接続テストを行ってください。
「Zoomアプリ」がダウンロードされている環境では、このテストミーティングの中でスピーカーとマイクのテストをすることができます。
●ご受講用のZoomのURL・ミーティングID・パスコードは授業前日・当日にメールでご連絡いたします。「@mail.benesse.co.jp」のドメインを受信できるようあらかじめご設定ください。
事前準備3:
「Platinum School」の
マイページにログインしてください。
授業を受講する際は「Platinum School」にログインし、
①運営からのお知らせ内容を確認
②ZoomのURL・ミーティングID・パスコードを確認のうえ、授業を受講する、という流れでご利用ください。
※プラチナスクールのログインIDとパスワードはお申し込み時にお届けしているメールをご確認ください。
※「Platinum School」での利用者情報の取り扱いについては、株式会社 大和コンピューターが提示する情報をご確認ください。
「Platinum School」トップページ

●「お知らせ」では、<まるぐランド for HOME運営事務局>からのご案内を掲載しております。ログイン時にご確認ください。
●トップページに表示されている「受講予定一覧」および「受講情報」のタブから授業の日程をご確認いただけます。(スマートフォンの場合「受講」の「予定を見る」もしくは、右上のMENUボタンの「受講予定」からご確認いただけます。)
お申し込みいただいているクラスの日程が正しいかご確認ください。
●受講情報の「詳細」を開いていただくとZoomのURL・ミーティングID・パスコードを確認できる欄があります。

また、ZoomのURL・ミーティングID・パスコードは授業前日・当日に、ご登録いただいたメールアドレスにも通知を行います。
※「Platinum School」でZoomのURLを確認できるのは授業前月末になってからとなります。
受講情報

現在の受講情報をご確認いただけます。
お申し込みの授業スタート時間までに、
ご入室ください。
※「Platinum School」で「Zoom URL」等を確認できるのは前月末からとなります。
●当日お時間となりましたら、「Zoom URL」より、Zoomへご入室ください。
※「まるぐランド for HOME」のお申し込み後に「お申し込み完了メール」をお送りしています。必ず「お申し込み完了メール」が届いているかをご確認ください。届いていない場合は、「@mail.benesse.co.jp」のドメインからのメールを受信できるように設定してください。同メールアドレスから「Zoom URL」等をお送りいたします。
※授業開始の10分前からZoomへ入室が可能です。
※特別なご事情がない限りビデオとマイクはONの状態でご参加ください。
Zoomの操作でお願いしたいこと
お名前はお子さまの下のお名前(ひらがな)を表記ください。
例:ひかる
●お名前の変更手順は下記となります。
【パソコンの場合】
・[参加者]ボタンを押した後、Zoom画面一覧のご自身のお名前上にマウスポインタ(矢印)を移動させてください。
・[詳細]>[名前の変更]でお名前を変更ください。
【タブレットの場合】
・画面下の[参加者]を選択してください。
・ご自身のお名前の表示名をタップして[名前の変更]を選択して、お名前を変更ください。
マイク・ビデオは以下のような表示になっているかご確認ください。

ご受講に当たってのお願い
欠席・振替・遅刻について
●お客様のご都合により授業を受講できなかった場合、受講費の返金は行いません。
●前日・当日の欠席・遅刻の場合、受講費の返金は行いません。
※2025年7月以降は、授業の1時間前まで振替が可能となります。
●前日・当日の欠席や遅刻の場合、ご連絡は「Platinum School」のマイページにて承ります。
※ご連絡は、可能な場合のみで問題ございません。欠席・遅刻登録ができなかった場合、お電話でのご連絡は不要です。
※欠席・遅刻のご連絡は、授業開始時刻までにお願いいたします。
①トップページの「受講情報」にアクセスし、欠席・遅刻する授業の「詳細」ボタンを押してください。

※左側の入力欄は、空欄のままで問題ございません。

※一度欠席連絡をいただいた後は、欠席を取り消すことはできません。ご了承ください。
●遅刻の場合、入室が遅れても受講は可能です。講師・カウンセラーは終了時刻までZoomでお待ちしているので、焦らずにご参加ください。ただし授業のすべての内容を提供できない場合がございます。また、受講費の返金は行いません。ご了承ください。
●システム障害等、当社の責に帰すべき事由により規定の日時に授業を実施できなかった場合、メールにてご連絡いたします。授業直前に急遽トラブルが発生した場合などには、Zoomの画面上でご連絡をすることもございます。また、後日、代替授業をご用意し、別途メールにて対象のお客様にご連絡します。
授業の振替方法
●トップページの「振替可能受講一覧」の中で、振り替えたい授業の「詳細」ボタンを押してください。


●「完了」を押すと、設定完了です。
※ただし、一部末日より早く予約受付を開始する月がございます。詳しくは「受講カレンダー」をご覧ください。
※ただし退会された場合は、予約受付期間は受講最終月までとなります。
※ご予約いただける日程は、受講開始月の1日~受講開始月の翌月末までです。
※タブレット学習の「チェックテスト」を受検してからのご予約をおすすめいたします。
例)2024年8月にご入会の場合、2024年8月~2025年7月に、2回面談が可能。
※ただし、一部末日より早く予約受付を開始する月がございます。詳しくは「受講カレンダー」をご覧ください。
継続してご受講中のお客様:面談実施前月26日~1年後の月末まで
※ただし退会された場合は、予約受付期間は受講最終月までとなります。
※ご予約いただける日程は、受講開始月の1日~1年後の月末までです。

キャンセル
例)9月10日の面談であれば、9月8日までお手続き可能です。
※面談の日時を変更されたい場合も、一度キャンセルのうえ、再度ご予約をお願いします。
※2025年7月以降は、面談のキャンセルのみ、面談の1時間前まで可能となります。面談の予約は2日前までにお願いします。
欠席した場合
初回・定期面談の予約方法
②「予約」タブを開いてください。




初回・定期面談のキャンセル方法
●トップページの「受講予定一覧」の中で、キャンセルしたい面談の「詳細」ボタンを押してください。

●表示された画面上で、右上の「キャンセルする」ボタンを押してください。

●内容に問題がなければ、「この予約をキャンセルする」を押してください。

●「キャンセルします。よろしいですか?」と表示されるので、「はい」を押してください。面談のキャンセルは完了です。

※面談の日時を変更されたい場合も、一度キャンセルのうえ、再度ご予約をお願いします。
初回・定期面談の受講方法
パスワードがわからないかたはこちら
単品チケット
※教科・回数は、ご購入時に選択をお願いします。
※本講座で受講中の教科とは異なる教科もご購入可能です。
※同時に6回分までまとめてご購入可能です。
単品チケット
※回数は、ご購入時に選択をお願いします。
※同時に12回分までまとめてご購入可能です。
※土日祝日・GW・お盆・年末年始にお申し込みをいただいた場合、翌営業日の15時から予約可能になります。
※ただし退会した場合は受講終了月の月末までとなります。
※ただし、一部末日より早く予約受付を開始する月がございます。詳しくは「受講カレンダー」をご覧ください。
※ただし退会した場合は受講終了月の月末までとなります。
単品チケットの購入・予約方法
②予約受付開始後、「Platinum School」から予約をお願いします。
※「Platinum School」での予約方法は、オンライン個別指導チケット・保護者カウンセリングチケットともに、「初回・定期面談の予約方法」と同様になります。
※予約受付開始日は、こちらでご確認いただけます。
※単品チケットで予約いただいた授業・面談は、「初回・定期面談のキャンセル方法」と同様の方法でキャンセルをいただけます。
※受講方法は、オンライン個別指導の授業ご受講方法とどちらも同様になります。
タブレット学習には、
学習に取り組むお子さま向けサイトと、
取り組みを確認できる
おうちのかた向けサイトがございます。
チェックテストの受け方
※チェックテストを受けなくてもレッスンの受講は可能ですが、お子さまに合った最適なレッスンをご提供するために、チェックテストを受けていただくことをおすすめしています。
◆チェックテストの受け方
①初回ログイン後に表示される「チェックテスト」を押してください。


※チェックテストは取り組み途中で保存されるので、お子さまのペースでお取り組みください。

学習環境設定
●チェックテストの学習環境設定は、チェックテストを選択した後の画面左上にある「せってい」から行えます。

モードの選択
●がんばりモードは、ゆっくりモードよりも少し難しい問題が出題されます。

おすすめタスクの提示

今の気持ち
※お子さまのお気持ちをもとに、効果的な学習のサポートをさせていただきます。

問題数の変更

学習環境設定
●レッスンの学習環境設定は、画面左上にある「せってい」から行えます。

好きなレッスンの選択

チケット・ゲーム
※ゲームごとに必要なチケット枚数が指定されており、チケットがたまったらゲームと交換できます。
●その日にレッスンを1レッスン以上解くと、ゲームに取り組めるようになります。

バッジ



メッセージのやり取り
●お子さまからも1日1回レッスン取り組み後に、保護者の方へメッセージを送信することが可能で、おうちのかた向けサイトから確認できます。

不具合が発生した場合の対応
トップ画面の使い方
●「よくあるご質問」から、サービス内容の不明点などの確認ができます。
●メニューを押すとログアウトができます。

チェックテスト結果の確認方法

●





レッスン取り組みの様子の確認方法
●1日ごとのレポートを棒グラフで提示しています。



●



●集めたバッジの一覧もこちらからご覧いただけます。

メッセージの確認方法と記入の仕方

●おうちのかたも、お子さまのメッセージに返信ができます。メッセージを書いたり、スタンプを送ったりすることが可能です。1日何回でも送信できます。

例)9月10日の授業であれば、9月8日までお手続き可能です。
※2025年7月以降は、授業の1時間前まで振替が可能となります。
なお授業翌月の末日までに実施される授業に振替が可能です。
例)9月10日の授業であれば、10月31日までに実施される授業に振替が可能です。
毎月、受講月の前月25日頃より振替希望日の受付を開始しますが、振替希望先の日程が定員に達している場合は振替先に指定できません。
また、振替可能回数に制限はございません。
時間の変更
欠席した場合
※ただし、一部末日より早く予約受付を開始する月がございます。詳しくは「受講カレンダー」をご覧ください。
※ただし退会された場合は、予約受付期間は受講最終月までとなります。
※ご予約いただける日程は、受講開始月の1日~受講開始月の翌月末までです。
例)2024年8月にご入会の場合、2024年8月~2025年7月に、2回面談が可能。
※ただし、一部末日より早く予約受付を開始する月がございます。詳しくは「受講カレンダー」をご覧ください。
継続してご受講中のお客様:面談実施前月26日~1年後の月末まで
※ただし退会された場合は、予約受付期間は受講最終月までとなります。
※ご予約いただける日程は、受講開始月の1日~1年後の月末までです。
キャンセル
例)9月10日の面談であれば、9月8日までお手続き可能です。
※面談の日時を変更されたい場合も、一度キャンセルのうえ、再度ご予約をお願いします。
欠席した場合
例)10月から退会の場合、9月10日までにご連絡ください。
契約開始月のみ、退会しめ切り日は開始月の20日です。
例)8月から契約開始の場合、8月20日までにお申し出いただけますと9月からの退会ができます。
お電話でお手続きをお願いします。
【プレミアムプラン専用 問い合わせ窓口】
お電話での問い合わせ・手続きへ