- 「進研ゼミ」に加えて「進研ゼミ個別指導教室」ではどんな力が身につきますか?
- ふだんの勉強の仕方など一人ひとりの生活に合った学習計画立てをサポートするので、お子さまが主体的に家庭学習に取り組めるようになります。また、問題に対する単純な正誤だけではなく、解いているプロセスや考え方をコーチがそばで見極めて指導するので、より効果的な考え方や応用力が身につくようになります。一人では気づきにくいニガテやつまずきやすいポイントは繰り返し解くよう促し、レッスンを通してしっかりと定着させます。
一人ではなかなか「進研ゼミ」に取り組めないときがあるというかたから「進研ゼミ個別指導教室」に通うことでやる気が維持でき、計画力が身についた」というお声もいただいております。
- 集団塾との違いは何ですか?
集団塾は同じ目標を持つ生徒に対して、あらかじめ決められたカリキュラムとテキストで授業が進んでいきます。入塾するタイミングを逃してしまうと、お子さまにとって必要ではない箇所を学ぶことがあったり、カリキュラムとのズレが起こったり無駄な時間を過ごしてしまいがちです。
「進研ゼミ個別指導教室」では、一人ひとりに必要な学習を見極め、「進研ゼミ」もしくは「進研ゼミ個別指導教室」専用教材を使って進めていくので、最短距離で成績アップを目指せます。集団塾で起こりがちな「先生に質問しにくい」といった悩みも、その場で質問ができるのですぐに理解でき「自分で解ける」ようになります。
また、「進研ゼミ個別指導教室」は、進学指導塾と同様にベネッセグループの豊富なデータ・受験対策カリキュラムを用意していますので、ハイレベルな高校を目指すかたも、安心してお通いいただけます。- ※すべての塾にあてはまるわけではありません。
- 家庭教師や個別指導塾より良いのでしょうか?
- 1対1で学ぶことは自分専用に時間が使え、自由にカリキュラムを組むことができるので、目的達成の最短ルートと思われがちです。しかし、その一方で何でも手取り足取り教えてくれることで、自分で考えることが少なくなり、お子さまが「わかったつもり」になってしまうことも。「進研ゼミ個別指導教室」はお子さま専用のカリキュラムやわからないときには質問できるといった個別指導塾のよさはそのままに、「一人で問題を解く演習の時間」と「コーチの解説の時間」がバランスよく進むレッスンを行います。家庭学習のアドバイスも行い、教室以外での演習量も確保しながら、本番でお子さま一人で解ける力を身につけます。
また、マンツーマンレッスンは校外学習の中でも高額となることが多いのですが、「進研ゼミ個別指導教室」では比較的受講しやすい料金でレッスンを受けることができます。
- 「進研ゼミ個別指導教室」は高校受験にも強いというのは本当でしょうか?
- はい。本当です。
「進研ゼミ個別指導教室」は目標から逆算した個別合格カリキュラムで、内申点と入試本番点を総合的に対策します。家庭学習指導や定期テスト対策など、他塾では”お子さま任せ”になってしまいがちな日々の学習にも、しっかり目を配るので、本番に向けた力が身につきます。気持ちを理解し、励ますコーチがお子さまを支えるので、テスト前や受験といった不安な時期もやるべきことに向かって一直線に勉強することができます。
- 難関校の高校受験対策をしてもらえますか?
- はい。もちろん対応させていただきます。特色入試や難関入試に対応した専用カリキュラムをご用意。
個別だからこそできる「解く時間」や「解く順番」にこだわった指導で得点力・実戦力を身につけ、合格レベルまで一気に引き上げます。
- ニガテ単元の補強や、さかのぼり学習をしてくれますか?
- はい。もちろん対応させていただきます。
目標に向けて必要な学習が効率よくできるよう、オーダーメイドのカリキュラムを作成します。わからないところはわかるところまでさかのぼって指導するので、理解不足を残さず、着実に力が積み上がります。また、春・夏・冬の長期休みにはお子さまに合うテーマでカリキュラムを調整。さらに実力アップできます。
- どんなテキストで指導してくれますか?
-
「進研ゼミ」の教材を中心に指導します。「進研ゼミ」の教材は解説がわかりやすく設計されているので自学自習に最適ですし、さらに教室で解く様子をコーチが見守ることで、ニガテ箇所や間違えたところでつまずくことなくスムーズに学習を進めることができます。解き方のコツをお子さまのペースに合わせて指導するので、理解が一段と深まり、発展的な考え方や応用力まで身につけることができます。また「進研ゼミ」で学習したことが身についているかを見極める、「進研ゼミ個別指導教室」オリジナルの単元確認テストやお子さまのレベルに合わせた専用問題集など、成績アップできる仕組みがあります。
- ※「進研ゼミ」はオリジナルスタイル/チャレンジタッチ/ハイブリッドスタイルのすべての学習スタイルでご受講可能です。
- ※専用問題集は別途費用がかかります。
- 指導する講師(コーチ)はどんな人ですか?
- 厳しい採用試験を経て合格し、ベネッセの研修を受けた大学生・大学院生コーチや社会人コーチが在籍しています。
お子さまの性格や、目的に合った講師をご提案しておりますが、万が一相性が合わない場合は変更することもできますので、教室長へいつでもご相談ください。
- 中学受験(受検)の対応もしてくれますか?
- まずは、教室にお気軽にご相談ください。ご家庭の目的に合ったカリキュラムを提案させていただきます。
「科目別の対策をしたい」「自ら学ぶ力を身につけたい」など、さまざまな目的のため中学受験(受検)専門の塾と併用されているかたもいらっしゃいます。中学受験(受検)専用塾ではございませんが、中学受験(受検)を検討中のかたには、お得な料金でたくさん通塾できる特別プランもご用意しております。
- オンライン「進研ゼミ個別指導教室」とは何ですか?
-
「進研ゼミ個別指導教室」の教室での指導をオンラインで受講できる新サービスです。オンラインでのレッスンに加え、定期的に実施するオンライン学習会で、ご自宅での学習のペースメイクを行います。詳細はこちらよりご確認ください。
- ※オンラインレッスンの実施状況は教室により異なります。詳細は各教室までお問い合わせください。
- 月額いくらから通うことができますか?
-
学年や通塾回数によって異なりますが、中学1・2年生の場合(週1回(月4回)/80分/16,280円(税込))です。テスト対策やニガテ強化など、必要なときに回数を増やしたり、減らしたりすることも可能です。お子さまのレベルや目的に合った最適な学習カリキュラムをご紹介しますので、まずはお問い合わせください。
※レッスン費の他に、入会金13,200円(税込み)/入会時のみ・設備費3,300円/月(税込み)がかかります。入会金は時期によりお得なキャンペーンを実施する場合があります。
※一部の教室でレッスン料が異なる場合があります。くわしくは電話窓口や教室までお問い合わせください。
- きょうだいで通うとお得になるって本当ですか?
-
ごきょうだいで通っていただくと、ご紹介者・ご入会者ともに3,000円分の図書カードをプレゼントしています。また、お二人目以降は毎月の設備費3,300円(税込)が割引となります。通塾曜日や時間を近づけるなど、ご家庭の負担のない通い方をご提案させていただきますので、ぜひ教室でご相談ください。
※ごきょうだいが、同一教室に通室の場合に限ります。
※一部の教室で設備費が異なる場合があります。詳しくは教室までお問い合わせください。
- 友だちが「進研ゼミ個別指導教室」に通っていますが、紹介を受けて入会するとお得なのでしょうか?
- お友だちの紹介を受けてご入会いただくと、ご入会者・ご紹介者ともに3,000円分の図書カードをプレゼントしております。また、お友だち同士での同時ご入会でも本特典をプレゼントさせていただいております。お友だち同士で通塾することで通塾がより楽しくなるので、ぜひご検討ください。
- 子どもが小学校1~3年生です。入会できますか?
- 「進研ゼミ個別指導教室」の対象年齢は小学校4年生~です(一部の教室を除き、小学3年生の1月からご入会いただけます)。それ以下の学年のお子さまはご入会いただくことはできませんが、「進研ゼミ」の学習法の相談などを無料でさせていただきます。まずは窓口までお問い合わせください。
- 月の途中からなど、いつでも入会できるって本当ですか?
- はい、いつでも入会可能です。
テスト前や、お子さまのやる気が出たときが始めどきです。月の途中からご入会の場合、該当月はご受講された回数の費用をいただきますので、ご安心ください。
- 週にどのくらい通えばいいですか?
- 目標や学力によって異なりますが、「進研ゼミ個別指導教室」では家庭学習のアドバイスを含めたトータルサポートを行うため、学習のペースづくりとして週2回以上通室いただくことをオススメしています。
まずは週1回からペースをつかんで徐々に増やすかたもいらっしゃいますので、ぜひ教室でご相談ください。
- レッスンをお休みした場合、無料で振り替えてもらえるって本当ですか?
-
はい、可能です。
学校の行事など、都合がつかないときは前日までのご連絡で振り替えることができます。※詳しくは教室ルールをご確認ください。
- 通う曜日や時間帯を選ぶことは可能ですか?
-
はい、もちろん選べます。
集団塾だと学年や教科によって通える曜日・時間帯が決まってしまっていますが、「進研ゼミ個別指導教室」は部活や習いごとに合わせ、お子さまの都合がつく曜日・時間で効率よくレッスンを受けることができます。人気の時間帯は席がいっぱいになることもございますので、お早めにお問い合わせください。※詳しくは教室ルールをご確認ください。
- 今まで一度も塾に通ったことがないのですが、大丈夫でしょうか?
- 入塾前と後とのギャップがないように、無料体験レッスンなどを通して、入塾後のイメージをしっかりつけてもらい入塾するかを検討できます。また、入塾後も丁寧なオリエンテーションを実施し、お子さまのペースに合わせてレッスンをスタートできます。
- 入退室をお知らせしてくれる機能はありますか?
-
はい、ございます。
教室の受付に設置してあるICカードリーダーにカードをタッチすると、保護者にメールが届くシステムがありますのでお子さまが教室に行ったかどうかを見守ることができます。- ※入退室を保証するサービスではありません。
- ※回線事情などで配信できない場合もございます。
- 自習スペースはありますか?
- はい、自由に使える自習スペースが各教室にあります。
しっかり勉強したいテスト前はもちろん、レッスンの前後などでご利用いただけます。
設備や利用ルールは教室により異なりますので、くわしくは教室でご確認ください。
- 体験後、その場で入会を決めなくてもいいというのは本当ですか?
- もちろん、その場でご入会いただき、すぐにスタートできることがお子さまの成績アップのためには一番ですが、目的や性格に合った校外学習を選んでいただきたいので、じっくり考えていただくことをオススメしています。
また、お悩みがある場合は学習相談のスペシャリストが在籍する「進研ゼミ個別指導教室」総合窓口でご対応させていただいております。どんなことでも、いつでもお気軽にお問い合わせください。
- 無料体験レッスンとは?
-
「どんな雰囲気なんだろう」
「先生と相性はいいのかな?」「授業料は?」
そんな方へまずは来て、見て、納得!
ご要望・お悩みに合わせて以下のような授業を
体験いただけます。-
01
勉強サポートレッスン
勉強のやり方・ニガテを
徹底サポート! -
02
定期テスト対策
(内申点対策)悩みに合わせて学習計画と
対策をご提案! -
03
受験対策
豊富な情報に基づいた指導で
合格への対策をご提案!
-
01

ご提供いただく個人情報は、進研ゼミ個別指導教室に関するサービスの提供の他、学習・語学、子育て・暮らし支援、趣味等の商品・サービスに関するご案内、調査、統計・マーケ―ティング資料作成および、研究・企画開発に利用します。お客様の情報は商品・サービスやサイト・アプリの利用履歴とあわせて利用する場合があります。
お客様の意思によりご提供いただけない部分がある場合、手続き・サービス等に支障が生じることがあります。また、商品発送等で個人情報の取り扱いを業務委託しますが、厳重に委託先を管理・指導します。
個人情報に関するお問い合わせは、個人情報お問い合わせ窓口(0120-924721通話料無料、年末年始を除く、9時~21時)にて承ります。
(個人情報保護最高責任者)
「進研ゼミ個別指導教室」は、進研ゼミを使った学習指導を行うベネッセグループの教育サービスです。未来を拓く「自学力」の強化を理念に、自らチャレンジするプロセスを通じて「学び体質」を育みます。(「クラスベネッセ」は「進研ゼミ個別指導教室」に名称を変更しました。)
- 高校生
- 中学生
- 小学生
- 成果につながる個別指導
- お客さまの声
- 合格実績
- お知らせ
- 受講費・受講システムのご紹介
- ご家族・お友だち紹介制度
- 通室生はこちら
※ここでご紹介している教材・サービスの内容・名称・デザイン等は変更する場合があります。