
マーケティング系
#募集中の仕事に応募する
#仕事を知る
多様なマーケティングの
経験を重ねる
0歳から100歳以上という幅広い層のエンドユーザーを対象に、多様な市場やビジネスモデルをとらえ、様々なメディアを駆使したマーケティングを経験できます。

裁量をもって
設計から実行まで担う
企画立案から施策実行まで一気通貫で対応します。個々人が企画責任者としての役割を担います。

高い専門性、
先進手法に触れる
日々進化するマーケティング手法を積極的に取り入れます。成長意欲の高い仲間と共にスキルアップしていける環境です。

企画系
#仕事を知る
モノづくりのプロとして
企画にコミットする
顧客の根本的な課題解決、期待を超える価値提供ができる商品、サービスの企画開発を行います。

裁量をもって
設計から実行まで担う
ベネッセの企画開発は、企画立案から施策実行まで一気通貫で対応します。そのため、個々人が企画責任者として裁量を持ちます。

それぞれの顧客起点で
価値を創造する
徹底した顧客調査や、ユーザーとともに作り上げる開発体制を通して、一人ひとりの「よく生きる」を支援する価値を届けます。

コンサルティング系
#仕事を知る
社会的意義とインパクトのある
領域を担当
教育事業・学校現場のDXは急務です。デジタル化の変革によるインパクトが大きく、意義もあります。

DXの余地のある
事業に携わる
教育・介護事業は、これまで比較的アナログなサービス重視の傾向にあります。だからこそDXの余地が大きく、発展と活躍の場が多数あります。

経営変革を牽引
できる
教育・介護事業を担うベネッセはターンアラウンド期にあり、経営変革が求められています。変革の起点となり、経営視点で構造改革やサービス進化に携われます。

営業系
#仕事を知る
裁量をもって戦略立案から
実行までを担う
個々の営業担当者の裁量が大きく、営業戦略を自分で考え、顧客の課題・状況に応じて提案内容を自ら検討・実行できます。

提案や商品を強化する
しくみと風土がある
テーマ別の横断PJ等、部門を超えた関係により提案を相互に強化。また商品部との活発な連携により、商品自体の改善を行います。

仮説を検証し、
営業スキルを磨く
ユーザーの生の声×データを用いながら仮説建て、提案、検証、改善のPDCAを回す中で、営業としての経験・知見が向上する機会が多数あります。

エンジニア系
#募集中の仕事に応募する
#仕事を知る
エンドユーザーの
価値や効果を向上させる
エンドユーザーの生の声を聞き、サービスを通して顧客への価値提供向上を実現します。

企画実現に向け、
基盤設計を主体的に担う
より良い商品、サービスを顧客に提供できるよう、企画側と二人三脚でPJ推進し、企画~要件定義、設計開発など幅広く経験します。

幅広い事業・フェーズで
エンジニアスキルが高まる
ベネッセの事業領域は広く、多数の顧客がいます。多様な事業のさまざまなフェーズに関わることで開発管理力やエンジニアリングスキルが身につきます。

コーポレート系
#仕事を知る
経営変革の
担い手になる
ベネッセはターンアラウンド期にあり、経営変革が求められています。各専門分野の知識や経験を活かし、経営視点で構造改革やサービス進化を担います。

リスキリングをテーマに
変革を推進
伝統的な日本企業の業態変化、事業再生に期待が集まっています。リスキリングを推進するベネッセでは、攻めのコーポレートの役割を担えます。

多様な評価指標の
伸長を行う
ESGやD&Iなど、非財務的指標の伸長は投資家からの期待が高い分野です。豊富なアセットを活かし、企業価値アップに貢献します。


よくあるご質問
- 教育業界未経験でも応募できますか?
-
はい。教育業界未経験者にも多数入社いただいております。
一部で教育業界での経験者を求める募集職種もありますが、募集職種ごとに応募要件を記載しておりますので、詳しくは募集職種の募集要項をご確認ください。
- エントリー方法について教えてください。
-
各「募集要項」リンク先のページからご応募ください。
郵送による応募は受け付けておりません。
- 応募の締め切りはありますか。
-
特に締め切りは設けておりませんが、募集職種ごとに採用活動が終わりましたら、
応募受付を終了させていただきます。
- 選考スケジュールについて教えてください。
-
通常、書類選考→適性検査+1次面接→最終面接を予定しています。
募集職種や面接官のスケジュールにより変動する可能性があります。
- 中途採用での入社日を教えてください。
-
当社では毎月1日付および15日付にて入社日を設定しております。
- 実際に働いている社員の声が知りたいです。
-
ありがとうございます。こちらをご覧ください。
- 働きやすさ・福利厚生について教えてください。
-
ありがとうございます。こちらをご覧ください。